top of page
  • 執筆者の写真Kunihiro Sugiura

吹奏楽のための“竹採幻想”

更新日:2021年1月28日

("TAKETORI FANTASY" for Wind Band)



2016年の富士市制50周年に因み、富士市立高等学校吹奏楽部(顧問:新明正樹教諭)とその音楽監督・指揮者望月洋次郎氏の委嘱により作曲。同年11月1日の市政施行50周年記念式典、記念コンサートで初演。


この作品は静岡県富士市に伝わる「かぐや姫伝説」を題材にした、吹奏楽のための交響的絵巻である。


「富士市に伝わるかぐや姫の物語では、かぐや姫は最後に月に帰ってしまうのではなく、富士山に登って忽然と消えてしまうことになっており、姫は富士山そのものの祭神とされています。この物語のもとになっている話は、中世の富士山縁起(富士山及び富士山信仰にかかわった寺社に関する由来や伝説などを記した縁起書の総称)です。かぐや姫を育てた竹取の翁と嫗夫妻は、それぞれ鷹と犬をかわいがり、愛鷹と犬飼と呼ばれる祭神となったとされています。(富士市ホームページより)」


[楽器編成] コンサート・バンド、シンフォニック・バンド、ウインド・アンサンブル等。厳格な人数指定はない。カッコ内は最少人数。※は省略可能。


Flute 1st(1~)   Flute 2nd(1~)  Piccolo / Flute:持ち替え(1)  ※Oboe(1)  ※Bassoon(1)

※E♭ Clarinet(1)  B♭ Clarinet 1st(2~)   B♭ Clarinet 2nd(2~)   B♭ Clarinet 3rd(2~)   B♭ Bass Clarinet(1)

E♭ Alto Saxophone 1st(1)  E♭ Alto Saxophone 2nd(1)  B♭ Tenor Saxophone(1)  E♭ Baritone Saxophone(1)

F Horn 1st(1)   F Horn 2nd(1)   F Horn 3rd(1)

B♭ Trumpet 1st(1)   B♭ Trumpet 2nd(1)   B♭ Trumpet 3rd(1)

Trombone 1st(1)   Trombone 2nd(1)   Trombone 3rd(1)

Euphonium(1~)   Tuba(1~)

※String Bass(1)

Timpani(1)

Percussions(5 player)

3 Bangi(=大きさの異なる3種類の「板木(ばんぎ)」:3 Wodden Plates)、Snare Drum、Crash Cymbals、Suspended Cymbal、Claves、

Temple Block(1個)、Bass Drum、Suzu(=鈴。Sistrum or Sleigh Bell)、Bongo、Triangle、Tam Tam、

Xylophone、Glockenspiel、Vibraphone、Crotales(高音域1オクターヴ)

Piano(1:部分的に省略可能)

閲覧数:93回0件のコメント

最新記事

すべて表示

やまがたふぁんたじぃ 朝日作曲賞までの軌跡〜その後

2000年3月?日 <愉快な行進曲>課題曲応募。7/13の試奏審査まで進むも落選。 201?年3月?日 <行進曲「江戸の華」>課題曲応募。1回目に応募した時とは異なり「二次審査(MIDI音源審査)」というのが導入されている。二次審査で落選。 2020年1月?日 愛知県芸の学生たちが自分の与えた課題を必死に取り組んでいる姿に触発され、久々に課題曲に応募してみようと思い立つ。全日本吹奏楽連盟(以下「吹

UTA-HIME 〜美空ひばりメドレー〜 2021年版

[楽譜] ウインドギャラリーより2022年春、出版予定 [参考音源] https://www.youtube.com/watch?v=FWc_aBS0xZg [演奏時間] 約15分 昭和の歌姫 美空ひばりの代表曲「悲しき口笛」「港町十三番地」「お祭りマンボ」「真っ赤な太陽」「悲しい酒」「りんご追分」「愛燦燦」「川の流れのように」の8曲メドレー。 2000年 塩谷晋平指揮・関東第一高等学校ウインドオ

CONCERTINO for TIMPANI and WIND BAND

ティンパニと吹奏楽のための小協奏曲 [楽譜] ウインドギャラリー [参考音源] https://youtu.be/Xzic8h_9HJQ 東京フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者 幸西秀彦氏と共立女子第二中学校高等学校吹奏楽部に献呈、初演。 G-C-D-Fの4音が全曲の重要なモティーフとなっている。 緩-急、緩〜ティンパニのカデンツァ、急の3つの楽章が中断することなく演奏される。 [楽器編成] コン

bottom of page