top of page

チーズあられ事件

  • 執筆者の写真: Kunihiro Sugiura
    Kunihiro Sugiura
  • 2021年2月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年5月1日

小学校高学年の時、お友だちと桜ヶ丘の清水市民会館に「明治大学マンドリンクラブ演奏会」を見に行きました。

当時の会館には飲食物を販売する売店があり、場内は開演中でもせんべいをボリボリやるようなおおらかさがありました。

自分たちも公演中のお楽しみを買い求め、オレンジ色の客席下手寄り最前列に座り、ふざけながら紅に染まる富士山の緞帳が上がるのを楽しみに待っていました。

開演ブザーが鳴ったその瞬間、投げっこしていたチーズあられの小袋が、なんとステージ上に勢いよくポ〜〜ンと飛んでいってしまいました。2人で「どうしよう、どうしよう」と慌てふためいている間に、今まで見たこともないようなスピードで緞帳が上がっていってしまいます。

マンドリンクラブのお兄さんは、「なんだ、これ????演奏の邪魔っ!」といった表情で足元のチーズあられをチョンと蹴り、隣のお兄さんと「ニヤ〜っ」と顔を見合わせ黙々と演奏を始めました。


チーズあられを見るたび、あの時の恐怖が蘇ってきます。

開封してたらもっと悲惨な状況だったでしょうね。。。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
終戦ノ詔書(昭和二十年八月十四日)

朕深ク世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク  朕ハ帝國政府ヲシテ米英支蘇四國ニ對シ其ノ共同宜言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ  抑々帝國臣民ノ康寧ヲ圖リ萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々措カサル所嚢ニ米英二...

 
 
 

コメント


bottom of page