top of page

ど演歌えきぷれす第四番 初演!

  • 執筆者の写真: Kunihiro Sugiura
    Kunihiro Sugiura
  • 2020年2月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年2月25日

昨日焼津市民文化会館大ホールにて静岡大学OB吹奏楽団 第5回定期演奏会があり、拙作「ど演歌えきすぷれす第四番」の初演に立会いました。


メンバーの皆さんは住んでる場所も職場もそれぞれ違うから、全員が集まって曲をこなしていくのは大変な事だと思うのですが(しかもプログラムは「ロンドンデリーの歌/グレインジャー」「ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶/福島弘和」「ミス・サイゴン/シェーンベルク/J.デ=メイ・宍倉晃 編」とか難曲揃い)オープニングの「エル・カミーノ・レアル/A.リード」から、その合奏能力に度肝を抜かれるクォリティーの高さ。


一人一人の技術はもちろんだけど、それをまとめ、センスの良い音楽づくりをしていく指揮者 三田村健さんの力量は相当なものだと、あらためて感服しました。


で、僕の「ど演歌第四番」だけど、これまた素晴らしい「The Symphonic ENKA」(笑)の世界が繰り広げられて、もう大大大満足でした。Sax、気持ちよく唸ってたね〜〜〜〜。

スコアは小編成でも演奏可能にはなってはいるけれど<今秋「ウインドギャラリー」から出版されます!>Contrafagotto、Contrabass Clarinet、Harpまで入ったフル編成で聞く演歌は何とも言いようのない充実感でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
終戦ノ詔書(昭和二十年八月十四日)

朕深ク世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク  朕ハ帝國政府ヲシテ米英支蘇四國ニ對シ其ノ共同宜言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ  抑々帝國臣民ノ康寧ヲ圖リ萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々措カサル所嚢ニ米英二...

 
 
 

コメント


bottom of page